※2024年9月30日を以て解散いたします※

※コミュニケーション理論〈対話法〉を学習したい方は上部組織の「日本対話法研究会」へご入会下さい※

さっぽろ対話法同好会 公式HP

私たちは日本対話法研究会の一員として

コミュニケーション理論〈対話法〉を学び合う同好会です


コミュニケーション理論〈対話法〉とは、群馬県桐生市に所在する対話法研究所の所長:浅野良雄氏が考案したもので、従来からある傾聴・共感、事実確認などの技法と比べて、矛盾点が少なく一貫性のあるコミュニケーション理論です。これは、心理カウンセリングの基本的技法の一つである「相手の話の聞き方」(いわゆる傾聴技法)などを基にして、さまざまな立場や役割の人々が、あらゆる場面で使えるように極限まで簡略化されたものです。

 

〈対話法〉の唯一の約束ごと(ルール)は、必要に応じて「自分の考えや気持ちを言う(反応型応答)前に、相手が言いたいことの要点を、相手に言葉で確かめる(確認型応答)」ことです。

 

〈対話法〉と確認型応答の特徴

■〈対話法〉は、相手の話を「聴く」だけでなく、意見や質問も含めて、聞き手の考えや気持ちを伝えることも重視します。

■確認型応答は、とかく違和感をもたれやすい「繰り返し」や「オウム返し」ではありません。

■傾聴や共感は心の中の動きなので目に見えませんが、確認型応答は、目に見える具体的な「行為」なので、コミュニケーション教育における指導や評価が容易になります。

https://www.taiwa.org/


直近の活動情報

【出張講習会】

・日 時 2024年3月17日(日)10:00~15:00

・対象者 学ぶ意欲のある方

・参加費 1,000円

・会 場 北見市北地区公民館

・主 催 自殺予防団体-SPbyMD-

・後 援 北海道、北見市

・チラシ https://is.gd/DfdUkj


お知らせ

2024年9月20日(金)

・「さっぽろ対話法同好会」は今月30日を以て解散いたします。

・引き続きコミュニケーション理論〈対話法〉を学習されたい方は「日本対話法研究会」にご入会下さい。

2023年12月18日(日)

・自殺予防団体-SPbyMD-様主催「こころの通う対話のできるゲートキーパー養成講習@北見」のチラシが公開されました。

リンク先よりご覧いただけます。https://is.gd/DfdUkj

2023年6月5日(月)

自殺未遂当事者の会-芯-との共催講習会の参加費を無料に訂正しました。

2023年5月30日(火)

団体概要のページに「代表者プロフィール」を掲載しました。

2023年5月22日(月)

〈対話法〉とはのページを新規作成しました。講義で使用するスライド資料の一部抜粋を掲載しています。

2023年5月5日(金)

活動情報の発信ツールとしてFacebookページを立ち上げました。

2023年4月15日(土)

団体概要のページに「さっぽろ対話法同好会の活動通信」をupしました。

2023年4月8日(土)

2023年5月より毎週土曜日13:30~15:30公共施設札幌エルプラザまたは事務所にて「練習会」実施開始

2023年4月6日(木)

2023年7月1日「こころの日」に合わせて自殺未遂当事者の会-芯-とのコラボ講習会を開催決定

2023年4月3日(月)

・日本対話法研究会の下部組織として「さっぽろ対話法同好会」を設立